謎です。
今回も5回打ちました。
成績は(1),(2),(3),(2),(2)と
2着が多いですが、中々好調な回でした。
通算成績は以下の通りです。
二段 480 / 800pt R1794
1位率 .290 対戦数 110 和了率.259
2位率 .263 平均得点 +6.33 放銃率.145
3位率 .290 平均順位 2.30 副露率.379
4位率 .154 立直率.200
飛び率 .009
途中までは何とか
R1800台になっていたのですが、
2着ばかりでは中々安定しないみたいです…。
さて、100回以上打ってますが、
ついに初めて役満をアガりました。
オーラス、親、3着。
こんな配牌が来たんです。
風牌が7枚、そのうち暗刻と対子はオタ風です
マンズのホンイツも考えられますが
風牌だけのリーチのみでも良いと思い、
打九。
すると、上家が一巡目に南。
迷ったのですが、
「出たんだから喰ってやれ!」という気持ちで
ポン。
こうなると、この手はホンイツに行くしかないので
打(6)。
次順、4を引いて
マンズのホンイツのつもりが
打二でソーズのホンイツへ。
途中、連続でドラの(2)を引いて
当然ツモ切り。
「ざまあみろ、上家
喰い取ってやったぜ。」
と思ったら
西を引いてイーシャンテン。
すると、上家から怒りのリーチ。
今見ると、東単騎ではありませんか。
まったく生意気な奴です。
ここで当然のツモ東。
上家が西を引いて終わりだったはずなのですが
何故か、対面が東を切ってダブロン。
上家のリーチ一発のツモは多分西なのですが
残念です。
ま、トップはボクのものですけども。
~押川雲太朗より~
見事な役満です。
まあ、役満はどうやったらアガれるとか
ありませんからね。
うたってもいいでしょう。
ところで、君は聴牌すると
速攻で「自動和了ボタン」を押しますね。
この間見ましたよ、
イーシャンテンなのに
自動和了ボタンを押すところ。