謎です。
今回も10回ほど打ちました。
成績は………(2),(1),(3),(4),(3),(4),(2),(3),(2),(2)
と2着と3着ばっかりの微妙な成績でした…。
ここに来て、成績が停滞してしまったようです。
通算成績は以下の通りです。
三段 960/ 1200pt R1745
1位率 .281 対戦数 480 和了率.243
2位率 .235 平均得点 +2.71 放銃率.144
3位率 .258 平均順位 2.42 副露率.353
4位率 .225 立直率.180
飛び率 .020
今回は、全体的に調子が良くなく、
突っ張っている内に放銃、というパターンが多い回でした。
その中でも、自分の手に集中して
失敗してしまったこの局面を紹介したいと思います。
東2局一本場、西家で25800点持ち。
まだ始まったばかりの序盤で、
それほど大きなアガりもありません。
私は2着目。
トップ目でさえ27500点持ちと、場も平たい状況です。
こんな配牌が来ました。
「おお!」
なんと、配牌でいきなりの赤3の手です。
これは確実にアガりに行きたいところです。
フリー雀荘ならもっと確実にアガりたいところです。
(あまり行ったことはありませんが…。)
すると…。
上家が4巡目に3をポン、
さらに5巡目に私が出した東を大明槓です。
結構、無茶苦茶やってきます。
トイトイか、もしくはソーズのホンイツかもしれません。
しかし私も引くわけには行きません。
むしろ、強気にドラが増えてラッキーなぐらいととらえましょう。
このまままっすぐ押したいと思います。
8巡目、上家が七萬をポン。
やはりトイトイの仕掛けのようです。
私の手はというと、4,7と入り好形、高得点の二向聴。
微妙に456の三色が見え隠れしますが、
この形では難しそうです。
平和一盃口ドラ4で我慢してやるか……なんて言いたい所ですが
今七がポンされ、四,七は薄いという状況。
なんとか自力で引いてくれればいいのですが、
少し不安な形になりました。
それでも、まっすぐ押すしかないのですが……。
11巡目、(6)を引いて一向聴。
なんだか、手のわりに結構時間がかかっているような気がしますが
気にしません。
むしろ、鳴いて手狭になっているところを
重い門前リーチで反撃するチャンスです。
絶好の(6)が入り、これでドラの(4)が出て行かない形になりました。
既にドラ4が確定していて、点数もバッチリです。
あとは、リーチをして逆襲するのみです!
しかし……
次順、九ツモ。
「ん、九萬?さっき捨てたばっかりの無駄ヅモだ、いらない。」
と、何気なしに切ったのですが……。
自分の手に集中しすぎたのか、切った後に気が付きました。
「……?あっ、ドラだ」
そうです、九はドラ。
何気なしにツモ切ったのですが、まったく集中できていません。
そして……。
この九が通らず、放銃。
トイトイ東白ドラドラのハネ満です。
反撃をするつもりが、
逆に手痛いカウンターをくらってしまいました……。
この放銃で、もちろんダンラス。
オーラスに親があったのですが、
なにもできず、結局ラスのまま終わってしまいました……。
自分の手にばかり集中していたのか、
ドラにまったく目がいっていません。
最初にツモ切った九も、
本来ならば危険牌だということに気がつくはずなのですが……。
それに気がついていれば
聴牌までは出さなかったかもしれません。
(気がついていても
ブンブン突っ走りそうなのが怖い所ですが……。)
放銃した九は4枚目の九です。
おそらく、ドラでなければ
上家も他の単騎にしたはずです。
わざわざ、ドラの4枚目の単騎に跳び込むなんて
タイミングが良すぎですね……。
かといって、こんな手で降りるわけにも行きません。
最終的には、ドラをぶった切ることになってしまうのですが……。
上家さんに、上手くやられてしまいました。
とほほ。
今回は、終始ラスを逃れるのに必死で
結局、前回と比べて-20ポイントで終局。
まだ、マイナスを抑えた方ですかね………?
ここで一気に昇格間近まで行けるか、
それともまた落ちてしまうのか、不安なところです。
次回も、プラスになれるよう頑張りたいと思います。