天鳳やってます(9)   

です。

今回も5回打ちました。

成績は(3)、(3)、(2)、(3)、(1)でした。

相変わらず、3着が多くて

ひどい麻雀です。


通算成績は以下の通りです。

  3級 00 / 100pt R1562

1位率 .266 対戦数    45  和了率.254

2位率 .200平均得点 +2.20 放銃率.161

3位率 .355 平均順位  2.44 副露率.360

4位率 .177             立直率.250

飛び率 .022

今回はこの局面です。

東一局、南家、原点です。

対面の北家からリーチが入り

2順後、ボクも(8)が来て聴牌しました。


タンヤオドラドラの聴牌です。

ただし、待ちの(4)(7)が

場に4枚切れています。

しかも、前巡下家が打った(7)に

ラグが入りました。

対面の北家はリーチで

親の上家が(7)を2枚持っているということです。

そのことを後ろで見ている先生に

指摘されたのですが

ボクは聴牌したので勇んで七切りリーチ!

次順、暗刻筋の五を掴まされ

対面に放銃しました。


 

~押川雲太朗より~

 

謎はどうやら聴牌したら

何でもリーチをすれば良いと思っているようですが

もう少し、場況を考えたほうが良いです。

自分がリーチをかけると

その後、どういう展開になるかを

予想するなどということは高度な話です。

しかし、少なくとも

自分の待ち牌が何枚生きているのか

ぐらいは確認しましょう。

以前も早い順目の七対子で聴牌即リーをし、

その時点で既に待ちが1枚だった

ということがありました。

場況を読めとは言いませんが、

今、どの辺りの牌が何枚切られているのか

ということだけは確認しながら打ってください。

しかも、この場合ラグが入って

最高でも(4)(7)は

山に2枚しかないということがわかっています。

ダマテンで七を勝負して

ポンしようとした親から

(7)が出るのを待つのならカッコいいですが

リーチをすればそれも期待出来ません。

結果は、親に七対子の聴牌が入り

(7)は出ない形になりました。

ダマテンでも五は放銃なのでしょうが

そこを考えるか考えないかで

成績は変わってくると思います。

 

投稿日:2018年9月21日 更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

押川雲太朗HP

押川雲太朗公式サイト

押川雲太朗の万事いい加減

押川雲太朗の万事いい加減

上野浅草御徒町

上野浅草御徒町

押川雲太朗

1965年生まれ。漫画家。麻雀漫画を多数執筆しています。現在は「麻雀小僧」と「Let’s Go なまけもの」を執筆中。


押川雲太朗先生の下でアシスタントをしている謎と申します。
天鳳やってます」を担当しています。
毎回やらかしてしまうヘボヘボなブログですが、良かったら見てください。
目標は四段R1800で特上卓に行くことです。